IT関連の資格試験一覧
国家試験
国家試験は以下の13試験。平均受験者数、合格率は平成21年度から令和3年の13年分のデータを使用。レベルは4段階で4が高度(主催者(IPA)発表に基づく)
ITパスポート試験
対象者[ITを利活用する社会人]
レベル1平均受験者数100,158人合格率51.5%
情報セキュリティマネジメント試験
対象者[ITの安全な利活用を推進する者]
レベル2平均受験者数27,945人合格率58.9%
基本情報技術者試験
対象者[情報処理技術者で基本的な知識と技能を持つ者]
レベル2平均受験者数106,798人合格率27.9%
応用情報技術者試験
対象者[情報処理技術者で応用的な知識と技能を持つ者]
レベル3平均受験者数65,636人合格率22%
ITストラテジスト試験
対象者[情報処理技術者で高度な知識と技能を持つ者]
レベル4平均受験者数4,777人合格率14.5%
システムアーキテクト試験
対象者[情報処理技術者で高度な知識と技能を持つ者]
レベル4平均受験者数5,826人合格率13.9%
プロジェクトマネージャ試験
対象者[情報処理技術者で高度な知識と技能を持つ者]
レベル4平均受験者数10,350人合格率13.4%
ネットワークスペシャリスト試験
対象者[情報処理技術者で高度な知識と技能を持つ者]
レベル4平均受験者数12,882人合格率14.5%
データベーススペシャリスト試験
対象者[情報処理技術者で高度な知識と技能を持つ者]
レベル4平均受験者数10,520人合格率16.2%
エンベデッドシステムスペシャリスト試験
対象者[情報処理技術者で高度な知識と技能を持つ者]
レベル4平均受験者数3,446人合格率17.1%
ITサービスマネージャ試験
対象者[情報処理技術者で高度な知識と技能を持つ者]
レベル4平均受験者数3,585人合格率13.6%
システム監査技術者試験
対象者[情報処理技術者で高度な知識と技能を持つ者]
レベル4平均受験者数2,749人合格率14.5%
情報処理安全確保支援士試験
対象者[情報処理技術者で高度な知識と技能を持つ者]
レベル4平均受験者数16,876人合格率16.1%
公的試験
公的試験は省庁や大臣などが認定している資格の試験で、信用度が高いです。キャリアアップにつながる資格のため人気。
「日本商工会議所」主催
経済産業省後援
試験の種類
日商PC検定
文書作成、データ活用、プレゼン資料作成の3つの分野で、それぞれ1級から3級までの試験がある。
日商プログラミング
プログラミング言語は「C言語・Java・VBA・Python」。4つのレベルの試験がある。
「一般財団法人職業教育・キャリア教育財団」主催
文部科学省後援
通称「J検」と呼ばれてます。
試験の種類
情報システム試験
基本スキル・プログラミングスキル・システムデザインスキルの3つの科目
情報活用試験
3級から1級まであり、情報利活用能力を総合的に評価する試験内容。
情報デザイン試験
初級と上級があり、情報デザインの考え方・分析力、論理力・表現力・提案力を総合的に評価する試験内容。
民間試験
主にソフトウェアを製造する会社が独自に試験を実施してます。例えば、マイクロソフト社や、オラクル社など。